総務のマゴタです。 HK様邸の着工を目前に控え 地鎮祭の神社予約も完了。奉献酒の手配も終えました。 着工前と言えば皆さん【地鎮祭】と声を揃えて仰るかと存じますが そ...
こんにちは。 営業企画の濱崎です。 今回はおしゃれなショップに行ってきたので ご紹介をしたいと思います! 前回のブログはこちら →「土地決済手続き」 ■2023年2月...
こんにちは、営業企画・前田です。 6月17日(土)《プレカット工場見学会&SE構法セミナー》プラスα《災害セミナー&災害体感見学会》を開催致します。 4年ぶりの開催との...
5月21日(日)MI様のお住まいで暮らしの見学会を開催いたしました!!! 先日お施主様のご厚意で開催させていただいた「暮らしの見学会in奈良」の様子をリポート! 住われてから...
“落ち着くリあビングがあるお家” リビングは家の中でリラックスしたり、皆んなで集い、歓談をしたりする大切なスペース。 ホッとできるから自然と笑顔も増えて「この時間がある...
先月、奈良市でOB/MIさまのお住いにて「暮らしの見学会」を開催させていただきました! ※私は個展のため、勝手ながらお休みを頂いておりましたが。 弊社スタッフは朝からM...
こんにちは。 営業企画の濱崎です。 今回は「土地決済手続き」についてお伝えしたいと思います。 前回のブログはこちら →「金消契約」 ■2022年2月25日 土地決済手続き...
お施主様・IKさまからのつながりでお庭づくり(外構工事 ・植栽)のご協力していただいているBOUGH(関東園)さんに、2017年より当社発行のニュースレターで樹木・草花、(実際に...
こんにちは。 総務のマゴタです。 建築計画を進める上で必要になるものの1つとして 『レベル測量』なるものがございます。 レベル測量とは 平たく言いますと土地の高低差を...
「暮らしを豊かにする」って何だろう。 ふと、自分がどんな暮らし方を求めているのか立ち返るのも、理想の家づくりの一歩かもしれません。いままでたくさんのお客さまと一緒に生...
こんにちは。 営業企画の濱崎です。 みなさま、ゴールデンウィークはいかがでしたか? 私は、生まれ故郷の和歌山に里帰りしておりました。 実は、私の姉も地元の工務店でお家...
こちら、5月21日(日)に「暮らしの見学会」を開催させていだく MI様邸のお引き渡し式での一枚です。 今からおよそ10ヶ月前。 そしてこちらは、ご入居後にほぼ同じア...
4月23日(日)濱崎の実邸にて完成見学会を開催いたしました!!! 今回のレポートは、営業企画部であり施主である濱﨑自らレポートいたします! お家の特徴は、フクダの掲げる...
5月21日(日)に奈良県奈良市MIさま邸で、「暮らしの見学会」を開催させていただきます。 「暮らしの見学会」は、OBさまのお家にお邪魔させていただき、暮らしの様子を見学...
こんにちは。 営業企画の濱崎です。 今回は「工事契約」についてお伝えしたいと思います。 工事請負契約を略して、「工事契約」と呼んでいます。 前回のブログはこちら →「フ...
こんにちは。総務のマゴタです。 満開です。 数年ぶりに花見をいたしました。 お散歩がてら川沿いをぶらり。 程よき場所に小さなシートを軽く引きまして、川と桜を眺めなが...
ニュースレターやブログ、濱﨑さんのInstagramをご覧の方はすでにご存知かと思いますが、ついに、ついに、濱﨑邸が完成致しました!!! ニュースレター122号は濱﨑邸特集とな...
こんにちは。 営業企画の濱崎です。 今回は「フィードバック」についてお伝えしたいと思います。 前回のブログはこちら →「プレゼンテーション②」 ■2022年2月12日...
こんにちは。 営業企画の濱崎です。 前回に引き続き「プレゼンテーション」についてお伝えしたいと思います。 前回のブログはこちら →「プレゼンテーション①」 ■20...
明日春分の日は、カナコ(鳴瀬)さんのお誕生日です! 今回も毎度おなじみクロシェさんにお祝いケーキを作っていただきました♪ カスタマーサポートの宮嶋さんとのツーショッ...