こんにちは。 営業企画の濱崎です! 先日、「デザインあ」展に行ってきました! NHK Eテレの、こどものためのデザイン教育番組「デザインあ」を展覧会にしたものです。 ...
こんにちは。工務の大塚です。 先日、(一社)日本建築協会主催の勉強会に参加してきました。 大手建設会社の技術部の方を講師に招いて、午前9時から午後5時30分まで1日かけての...
こんにちは! 設計の篠原です! 新年、令和二年を迎えて早くも1ヶ月が経過しようとしています。 頑張ってブログ書いていきます。 今日は照明について...
こんにちは。 営業企画の篠原です? 今週末に「住まいのお手入れセミナー」が開催されます✨ 前回は昨年の6・7月に開催させていただき、早半年が経ちました。 昨年より始...
こんにちは、設計の古橋です。 今日は社内で''設計レビュー''というものを行いました。 それぞれが担当している物件の進捗に応じて実施している、割りにシビアな批評会のよう...
こんにちは。設計の鳴瀬です。 お客様からのご要望の中で、「明るい室内にしたい」というものがよくあります。 ↓スタイルブック:吹き抜けが広がる2階リビングの家 明るい家‥L...
こんにちは。 設計の田中です。 先日定期点検で訪問したお宅の木製玄関扉です。 1年経過ですが南側に面しているため、日射と雨掛かりの影響で扉の下の方が若干退色して来てい...
こんにちは。チーフプランナーの千知岩です。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ロードバイクでの仕事帰りに、気になってい...
こんにちは。 カスタマーサポートの今西です。 皆さま、あけましておめでとうございます。 本年も、何卒宜しくお願い致します。 私事ですが、2019年を振り返って...
明けましておめでとうございます! 営業企画の濱崎です。 皆さん、お正月休みはどう過ごされましたか? 私は実家に里帰りしました◎ そこで、やっぱり気になってしまうんですよ...
こんにちは。工務の大塚です。 仕事はじめからほぼ1週間が経ち、 ようやく普段のペースに体が馴染んできた感じがあります。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年末ギリ...
明けましておめでとうございます! 2020年になり、早10日が経ちました。 皆さま本年の目標などはお決めになられましたでしょうか? 私はもう決めました。 &nb...
明けましておめでとうございます?✨ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さまはどのようなお正月を迎えられましたでしょうか。 わたしは昨年末より風邪をこじらせ、...
こんにちは。インテリアエディターの藤岡信代です。 今回からは、「収納がラクになる家のつくりかた」と題して、ストレスフリーな収納の仕組みをつくるヒントをお届けします。 ...
あけましておめでとうございます。 弊社では世間より一日早い仕事始めを迎え、昨日より営業再開、 恒例になっている初出祈願からスタートしました。 本年もよろしくお願いい...
新年あけましておめでとうございます。 令和になって初めて迎える年末年始、ここ関西は気温も天候も比較的穏やかでしたが、 皆さまはどの様にお正月を過ごされましたでしょ...
こんにちは。設計の鳴瀬です。 昨日はスタッフ皆で大掃除をし、今日は仕事納めの日です。 忘年会は、秋さんが風邪でお休みだったので全員が揃わずで残念でしたが、 のんびり...
こんにちは。 設計の田中です。 いよいよ年末、弊社は明日28日で仕事納めです。 見たい映画や本が溜まっています。 今年はゆっくりと過ごしたい正月。 住まいを整理するのも...
こんにちは。チーフプランナーの千知岩です。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 私が担当する2件のOBのお客様の工事もなんとか年内に終えることができました。 1...
こんにちは。代表の福田です。 JBN(全国工務店協会)と全建総連(全国建設労働組合総連合)から成る「全国木造建設事業協会(全木協)」が、 大阪府と災害協定を締結しまし...