これまで、弊社の家づくりを体感して頂くイベントの一つとして、 「お住まい拝見」と称する既にご入居済みのお施主様宅を訪ねるイベントを開催してきました。 しかし、コロナ禍...
前回に続き、私の蔵書のご紹介です(汗)。 2008年に公開されたスカイ・クロラという、押井守監督のアニメーション映画をご存知でしょうか? その原作となるスカイ・クロラシ...
ゴルデンウィークに書棚を整理していると、懐かしいコレクションが出てきました♪ 一つは、シド・ミードが手掛けた∀ガンダムのデザイン画集、もう一つはブラジルの建築家オスカー...
オンライン化の流れは一気に進みそうですね。 当社も緊急事態宣言の発令を受けて、スタッフの皆は原則自宅勤務中です。 予てより業務のクラウド化を進めていて良かったとこの様...
〜育てる側がよくならないと『社会』も『企業』も『人』もよくならない〜 これは「上司学」を提唱する嶋津良智さんのメッセージです。 フクダ・ロングライフデザインでは、そ...
猛威を振るうコロナウイルスによる外出自粛要請を受けて、当社も不特定多数が集う見学会の開催を控えており、 3/15 「はじめての家づくりアカデミー」、3/29「暮らし体感 お住ま...
世間はホワイトデーですね。 弊社はバレンタインデーに「義理チョコ禁止令」出しているので、当然ホワイトデーもありません(汗)。 さて、前回は弊社の経営理念やモットーを...
弊社フクダ・ロングライフデザインの新年度は世間より一月早い3月です。 本年度(2019年3月〜2020年2月)も12組のお客様の家づくりに携わることができ大変感謝しています。 お引...
先日、「一般社団法人 全国健康・省エネ住宅普及振興機構(JAHRA)」が実施する「空気測定士」 の資格取得講習会に参加してきました♪ 大阪会場のスケジュールが合わず、四国会...
新年あけましておめでとうございます。 令和になって初めて迎える年末年始、ここ関西は気温も天候も比較的穏やかでしたが、 皆さまはどの様にお正月を過ごされましたでしょ...
こんにちは。代表の福田です。 JBN(全国工務店協会)と全建総連(全国建設労働組合総連合)から成る「全国木造建設事業協会(全木協)」が、 大阪府と災害協定を締結しまし...
今年6/14の私のBLOGで予告!?していましたが、先日遠征したU2@埼玉のレポートです♪ U2って何!?という方は何卒お許しください(汗) お〜、これが「さいたまスーパーアリー...
こんにちは。代表の福田です。 誕生日に美味しく戴いた、生魚と生肉でここ数日お腹の風邪に掛かっていたのですが、 数日食べなかったお陰で見た目にもお腹がスッキリした福田...
こんにちは。代表の福田です。 先月、秋の大分行って参りました。 幼い頃、父とフェリー(サンフラワー号だったでしょうか?)で訪れて以来の大分です。 目的は「つくり手の...
こんにちは。代表の福田です。 今日は小雨の降る中、岸和田市のOG様ご夫妻の「5年点検」に伺いました。 ホントに5年の歳月もあっと言う間です(汗) お引渡し当時はご夫妻の...
こんにちは。代表の福田です。 毎年9月はAppleによる新製品発表イベントがある月です。 例年に漏れず、今年も米国現地時間の9月10日に、新型iPhoneや新型Apple Watchなどの発...
こんにちは。代表の福田です。 「日本の家を100%耐震に。」を合言葉に活動をする、一般社団法人 耐震住宅100%実行委員会の定時総会が、 来る9月26日に東京大学で開催されるこ...
こんにちは。代表の福田です。 当社は町の工務店ネットという団体に所属しています。 先日、その団体の関西地域勉強会が伊丹市(グートンハウスさん)と、尼崎市(いなほ工務店...
8月18日はお米の日だそうです。 でも、今日の朝食は八天堂のクリームパン(チョコレート)、昼食はコンビニのサンドイッチ。 お米を食べてないので夜ご飯で頂きたいと思います♪ ...
こんにちは。代表の福田です。 先日、新建ハウジング主催による全国の工務店経営者が集う「カンファレンス2019(カンファレンス=大きな会議)」参加のため、 2日間上京して参り...