こんにちは。設計の鳴瀬です。 フクダ・ロングライフデザインでは、お施主様と私たちスタッフが 温度や湿度、消費電力の推移を見ることができるようにHEMSを導入しています。 ...
こんにちは。チーフプランナーの千知岩です。 さて今回はニュースレターでご紹介した、『本のある暮らしを楽しむ家』第4回、計画課題.①−4の最適解を導くための方法論について...
私たちの家づくりには欠かせないアイテムである「床下冷暖房システム」。 2010年以来、CCF STYLE(三菱電機製)→パッシブ冷暖(ダイキン製)と進化させながら、床暖房と全館空調...
こんにちは。工務の大塚です。 先日のオンラインお手入れセミナーにご参加いただきましたお施主様、 初の試みで、たどたどしい場面もありましたが、今後の住まい方の参考になっ...
こんにちは! 設計の篠原です。 梅雨明けまでもう少し! そんな今日は、現場でこっそり撮影した大工さんの道具を見て頂きたいと思います。 鉋(かんな) 木材の表面を削っ...
こんにちは、設計の古橋です。 現在木工事中の豊中市HN様邸について、先日施主様をお招きして現場確認を行いました。 吹付断熱施工前のタイミングで行う確認は、主にはスイッチ...
こんにちは。設計の鳴瀬です。 先日、大東市のHR様邸にて 外壁につける照明位置の現場検証を行いました。 現場は現在、絶賛木工事中です。 外装材も断熱材も仕上がっていな...
こんにちは。チーフプランナーの千知岩です。 さて今回はニュースレターでご紹介した、『本のある暮らしを楽しむ家』全5回の第3回、計画課題.①−3の最適解を導くための方法...
未だ収束を見せないコロナ禍ですが、私たちの生活や、経済活動の在り方など、これまでに無い変化を強いられています。 私たちの様な地域の小さな設計工務店においても例外ではな...
こんにちは。工務の大塚です。 今日も大阪は雨…梅雨らしい天気が続き、外回りの作業が思うように捗らない毎日です。 先日、現場からの帰りに今年初のセミの鳴き声を聞きました。...
こんにちは! 設計の篠原です!(高校を卒業するまで大工さんになりたかった。) さて、現場へ出向させてもらって記念すべき3回目のブログな今回は、大工さんの凄さを少しでもお...
こんにちは。設計の鳴瀬です。 先日、大東市・HR様邸にて上棟式を行いました。 お施主様に、魔除けの御幣(ごへい)にお名前を入れていただきました。 つづいて、建物の...
こんにちは。設計の田中です。 玄関をくぐってまずはじめに飛び込んでくる建具。 1FがLDKの場合はリビングに入っていくことが多いですが、その建具はお家の顔となるメイ...
こんにちは。チーフプランナーの千知岩です。 さて今回はニュースレターでご紹介した、『本のある暮らしを楽しむ家』全4回の第2回、計画課題.①−2の最適解を導くための方法...
私たちが手掛ける注文住宅の場合、そのプロジェクトのスケジュールは長期に渡ります。 Step1:設計ヒアリングから始まり、基本設計に着手(約1ヶ月間) Step2:基本設計に...
こんにちは。工務の大塚です。 もうこの日を逃したら最後だ… 6月23・24日、大東市にてHR様邸の建て方を行いました。 文句のない晴天。いや、逆に文句も言いたくなるようなこ...
こんにちは!! 設計の篠原です! 今日はなんと、現場へ出向して記念すべき2回目のブログです! この短期間で、沢山経験させて頂いた事がありますが、大工さんや様々な職人さん...
こんにちは、設計の古橋です。 昨年10月のプレゼンテーションに始まったHN様邸プロジェクト。 (土地探しは2018年まで遡ります) コロナ禍や梅雨入りのために度々工事が停滞...
こんにちは。設計の鳴瀬です。 設計ヒアリングの際、お施主様にお伺いする質問の中に “キッチンとダイニングテーブルの位置関係” というものがあります。 位置関係について...
こんにちは。設計の田中です。 コロナ以降の在宅作業の増加から、自宅でもそこそこのスペックのPCを用意しないといけない場面が出てきました。 今自宅で使っていたPCは1...