こんにちは。フリーエディター&旅するブログの先生、「編集脳」アカデミー主宰の藤岡信代です。 この連載では、収納が苦手な私が、「!!」と感動した収納の仕組みをご紹介しつ...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 先日、「デザインあ」展に行ってきました! NHK Eテレの、こどものためのデザイン教育番組「デザインあ」を展覧会にしたものです。 ...
明けましておめでとうございます! 営業企画の濱崎です。 皆さん、お正月休みはどう過ごされましたか? 私は実家に里帰りしました◎ そこで、やっぱり気になってしまうんですよ...
こんにちは。インテリアエディターの藤岡信代です。 今回からは、「収納がラクになる家のつくりかた」と題して、ストレスフリーな収納の仕組みをつくるヒントをお届けします。 ...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 8HATIでは、今年最後のイベントを開催中です!!! 【ayaeさんの福だるま展】 「福(ふく)だる...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 先日、梅田で開かれた "住宅収納スペシャリスト" という資格講座を受講してきました◎ 【住宅収納スペシャリストとは?】 <整理...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 先日、お友達と有馬温泉に行ってきました! 今の季節、紅葉もしていて景色も楽しめます⭐︎ (昼間に写真を撮り忘れてしまったので、ライト...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 前回に引き続き、モノそのものがもっている力があるということを紹介します。 今回はその②です。 ②モノにはストーリーがある み...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 10/13(日)に開催された「はじめての整理収納セミナー」にお越し下さりありがとうございました!!! 前日は台風で心配な中、ほんとうに感謝...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! ・片付けってゴールが見えなくて、やってもやっても終わらない! ・リバウンドして、また散らかった部屋に... という経験はありませんか?...
数々の個性的な住宅を取材してきた佐々木さんが今ひそかに望むのは「普通の家」。スタイリッシュで完璧な家よりも、背伸びせずに自分らしい暮らしができる懐の深い家と一緒に年を...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 少し前に遡るのですが、私もお盆休みのことを書きたいと思います。 私はほとんど和歌山の実家で過ごしました。 電車で3時間。ちょっとし...
シンプルな家はモノが少ない家? いいえ、そうとも限りません。 シンプルな住宅を実現するためには、本当に必要なものまで削ぎ落として不便な家にする必要はないのです。素材か...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 8/4(日)に開催された整理収納セミナー(中級編)に お越しくださった方、ありがとうございました。 この場をお借りして感謝申し上げます...
こだわってるのはわかるけど…。 なぜか「惜しい!」と思わせてしまう家に共通するのはお施主さんの「こだわりすぎ」が原因でした。 家づくりを真剣に考えるからこそ、頼れるとこ...
こんにちは。 営業企画の濱崎です! 昔々、片付けが苦手な女子大学生がおったそうな・・・ なぜか同じ巻数の漫画を買ってしまっている 何着あるかわからないほどクローゼ...
こんにちは。 営業企画の濱崎です。 新たにブログメンバーとして加入しました♪ まずは、自己紹介の回にします! 濱崎 亜衣 ハマザキ アイ サキではなく、『ザキ』で...
快適さと心地よさ、その2つの言葉にはしっかりと使い分ける理由がありました。 断熱性能がもたらす快適さと、それを心地よいと感じる気持ち。 どちらも家づくりにとって大切な...
快適さと心地よさ、その2つの言葉にはしっかりと使い分ける理由がありました。 断熱性能がもたらす快適さと、それを心地よいと感じる気持ち。 どちらも家づくりにとって大切な...
ライターとして取材した住宅は1000軒以上! 佐々木さんがこれまでに出会った家づくりの成功例から紐解いた秘訣は、「粘り強さ」と「自分の感覚を信じること」。連載第1回は、失敗...