こんにちは。 3月初旬にフクダ・ロングライフデザイン/8HATI がお届けするふくしまさんぽマップ最新号vol.12が発行されました。 ◼️ふくしまさんぽマップとは 大阪・福島8丁目...
営業企画チーフ兼8HATIデイレクターの出来です。 福島区・西宮市の2邸の完成見学会のコーディネートをさせていただきました。 ご協力くださったお施主様には、心から感謝申し上...
皆さま、こんにちは。 カスタマーサポートの今西です。 春の訪れは嬉しいものの 花粉症に悩まされる今日この頃です。汗 本日は、お施主様にご採用...
年末の家守り通信でフローリングの部分メンテナンスについてサラリとお伝えしてから3ヶ月、とうとうご提案できる段階まで進みました。 今回はそのテストメンテナンスの様子をお...
こんにちは。 設計の大橋です。 3/11で東日本大震災から14年が経過しました。 私は茨城県出身です。 茨城県は津波による被害も少なく、東北地方の太平洋側の地域と比...
こんにちは。 設計の鳴瀬です。 いつもお世話になっている工務店さんから、新しい天井材を紹介していただきました。 徳島県産の杉柾目の羽目板です。 化粧面34㎜、溝6㎜、厚...
営業企画チーフ兼8HATIデイレクターの出来です。 今回の完成見学会では、先月開催した完成見学会に引き続きインテリアコーディネートを担当することになりました! 今...
前回のBLOGからの続きになります。 当社初のパッシブハウス認定予定の現場も完成間近ですが、そもそもパッシブハウスは読んで字の如く、パッシブ(受動的)なハウス(住宅)です...
こんにちは。 だんだん暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね。 今週末は西宮市で完成見学会。 そこでは新たに熱交換換気と全館空調を組み合わせたシステムを採用して...
こんにちは 工務部 大塚です。 我が家での暮らしもまもなく2年を迎えようとしています。 この2年は特に大きな不具合もなく、漆喰の壁補修など簡易なセルフメンテを時々行った...
現在、弊社初のパッシブハウスの認定取得を予定している現場(西宮市)もいよいよ佳境です。 そこで、私たちがパッシブハウスに取り組む意義について整理したいと思います。 ■パ...
フランスの作家アンリ・シャリエール。 彼の実話に基づいて書かれた小説『パピヨン』はスティーブ・マックイーンとダスティン・ホフマンのダブル主演で1973年に映画化されていま...
はじめまして。佐藤です。 本日よりブログをスタートいたします。 ご縁あり、フクダ・ロングライフデザインで働かせていただくことになりました。 これまでの仕事とは少し違う...
こんにちは。設計の鳴瀬です。 先日、KN様邸にて家具・照明のご提案をさせて頂きました。 ご提案したダイニングテーブルは、マスターウォールのBlueprint N5/...
こんにちは。 カスタマーサポートの今西です。 いよいよ春の到来を待ちわびる頃となりましたね。 今年もまた、桜色に染まった景色が見れるコト 桜メニューが食...
こんにちは。設計の大橋です。 寒さがまた戻ってきましたね、、、みなさま体調お変わりないでしょうか? 2/16(日)にI邸において開催された完成見学会にご来場...
大阪梅田のうめきた公園ノースパークで2月24日まで開催されている、竹中工務店が開催する展示会、「たてものめがね まちめがね展」へ行ってきました。 様々なシーンの1/1ジオラ...
こんにちは。 最近雪がちらつくような寒い日が続きましたね。 現場で雪に降られることもしばしばです。 早く暖かくなってほしいものです。 先日、弊社が所属するForwa...
こんにちは 工務部 大塚です。 私の住む地域は先週末の寒波の影響で朝は一面の雪化粧。 子どもたちは嬉しそうでしたが、私は通勤の道中ヒヤヒヤしたものです… 今年はスタッド...
2月16日開催!完成見学会のお知らせ 営業企画チーフ兼8HATIデイレクターの出来です。 今回の完成見学会では、久しぶりにインテリアコーディネートを担当することになり...