いざ!防災センターへ

2025年3月31日更新

防災。

一昔前と現在ではまるっきり違う。本当にそう感じてやまない昨今。

この10年で起きた自然災害の数々。大阪生まれ大阪育ちのワタクシ。
どこか他所ごとだったあの頃と今。

正直、180度までは振り切らないまでも備えの需要さは痛感せざるを得ない。

皆さまもそうではないでしょうか。

地震、台風、そしてそれに伴う土砂災害。
まのあたりにする度に天災には敵わない、太刀打ちはできないと心底感じます。

太刀打ちできないならどうするか?

備える。そして身構える。敵わないものから避難する。それらを体感できる場所。
それが防災センターなのです。

そんなわけで3月某日。
営業企画マゴタ、京都防災センターにて人生初の防災体験してまいりました。

エントランスには当日に体験できるプログラムのスケジュール表が掲示されておりまして
どの時間にどの体験ができるのか一目でわかるようになっております。
(このスケジュール表は前日に決定して日々更新されるそうです。)

風速30m以上の風の脅威を体験できる『強風体験』や
『地震体験』では震度4〜7程度までを非常に強い揺れを体験することができます。
また、ホテル火災を想定して無害な煙を蔓延させ、避難経路の緑のマークを道標に進む『火災体験』
のコーナーなど様々なプログラムに全チャレンジしてきたマゴタ。


▲上:震度1 下:震度6             ▲風速32m(ゴーグル着用中)

 

どれも体験だと思いながらのチャレンジなのですが、本当にこの状況になったら⁈ どーする⁈ と
思いを馳せながら体感すると、数分間の体験ながら、なかなかの恐怖が押し寄せてまいります。
(ワタクシ、かなり感受性強めなので…個人差はあるかと存じますが 苦笑)

興味はあっても、こういった施設に自ら出向く機会のない方は少なくはないのではないでしょうか?

とゆーことで、5月24日(土)開催のプレカット工場見学会。午前中に工場見学を終えた後、
ご希望者が2組(2名)さま以上であれば見学会後に防災センターへ立ち寄り、皆さまにもこの体験をしていただくべくツアーとして組み込みたい!そー考えた次第でございます。
(ちなみに工場見学会は組数に関わらず最大8名さままでの受付を予定しております。)

ご興味のある方々は是非お気軽にお問い合わせください。
施設3階には実際に活躍していた消防ヘリのシミュレーターや防災学習ができるミニゲームなどの
自由体験もあり、お子さまには特にオススメの体感型施設です。
プレカット工場の見学だけでも見応えは十分にある見学会ですが、体感したマゴタといたしましては
セットでご体感いただければ家という備えの重要さを更に感じていただけるツアーになることかと
存じます。

皆さまぜひご検討のほどを。

以上

営業企画マゴタの防災体験でした。

資料請求はこちら