実施打合せ②【設備】~スイッチ~

2019年2月10日更新

こんにちは。設計の鳴瀬です。

前回の実施打合せ①【構造・外構】に続いて、
今回は実施打合せ②【設備】について書きたいと思います。

 

この打合せは、主に照明・スイッチ・コンセントなどの電気関係の打合せです。
実施打合せ②で決める内容は、以下の通りです。

 

【照明】

・照明器具の種類、位置

【スイッチ】

・スイッチの位置

・3路スイッチにするかどうか

 ※3路スイッチとは、一つの照明器具に2ヵ所のスイッチが付き、どちらからでも点灯・消灯できるもののことです。

【コンセント】

・コンセントの位置、数

【外構】

・外部コンセント・立水栓の位置

・人感センサーやデイライトセンサータイプの照明にするかどうか

 

打合せ前に、弊社からお施主様に
照明・スイッチ・コンセント位置を記したこのような電気図ご提示し、お施主様に前もって見て頂きます。
実施打合せ②では、その図面からの変更点や追加要望などをお聞きします。

 

今回は、スイッチについて話したいと思います。

スイッチを考える上で必要なのが、

   新しい家の生活動線イメージ

です。

例えば、この図面。
キッチン上のダウンライトのスイッチにご注目ください。

このダウンライトのスイッチは、パントリー内のスイッチ①と、玄関側のスイッチ②で
点灯・消灯できるようにしています。
キッチンの照明のスイッチをパントリーにつけることは少ないのですが、
このお施主様の家の場合、パントリー内のスイッチ①が必要なのです。

 

なぜなら、パントリーにある勝手口から家の中に入ることが頻繁にあるから。
夜間にも勝手口から家の中に入ることを想定して、このパントリー内にスイッチをつけることになりました。
夜パントリーから家に入った時、すぐにキッチンも明るくしたい、とのお施主様のご要望です。

 

もしこの勝手口が、ゴミを出すためだけの勝手口の場合は、このスイッチはなくて構いませんね。
このように、プランやお施主様のライフスタイルによって、スイッチの場所や個数も変わってきます。

 

家の中をどのような動線で動くのか?(特に夜)
これを考えるのは、意外と想像力が必要です。
私達設計スタッフも、お施主様が新しい家でより快適に過ごせるように
想像力を日々働かせながら図面を書いています。

次回は、コンセントについてです。

 


【個別相談会(オンラインも可能)】

家づくりに悩んだら、フクダ・ロングライフデザインにご相談ください!
性能やデザインのことはもちろん、資金計画や土地探しまで、
家づくりに必要なすべてのステップをサポートします。
(土地探しや物件探しのお手伝いもしております)
詳しくはこちらから→個別相談会

 

【開催予定イベント・セミナー】
私たちと一緒に家のことを学びませんか?
これから家づくりをはじめる方おすすめの「家づくりアカデミー」や、
「家の裏側がみることができる構造見学会」「完成見学会」「お住い拝見見学会」
など様々なイベントを企画しております。ぜひご参加ください。
詳しくはこちらから→開催予定イベント・セミナー

 

【資料請求・お問い合わせ】
コンセプトブックや各種パンフレットお送りします。
ご意見やご質問などお気軽におよせください。

詳しくはこちらから→資料請求・お問い合わせ

 


耐震構法SE構法と無垢無添加による
「パッシブデザイン&リアルZEH」の家づくりを提供する設計工務店です。

新築の注文住宅や既存戸建て住宅の「性能向上リフォーム」、
中古マンションの「木のマンションリノベーション」にも取り組んでいます。

さらに、専属スタッフにより「土地探し・物件探し」もサポート致します。
大阪・神戸・奈良で、土地探し・物件探し、新築注文住宅、
リフォーム・リノベーションをお考えの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

フクダ・ロングライフデザイン株式会社
〒553-0003 大阪市福島区福島8丁目17番14号
フリーダイヤル:0120-965-830
https://www.fukuda-lld.jp/


     

資料請求はこちら